今夜のやまねフランスはお休みです。
あしたご近所の羽根木へ出張するので、
せっせとお菓子をつくっています。
淡島での次回オープンは25日の18時からです。
お待ちしています。
今夜のやまねフランスはお休みです。
あしたご近所の羽根木へ出張するので、
せっせとお菓子をつくっています。
淡島での次回オープンは25日の18時からです。
お待ちしています。
7月は不定期オープンらしい感じでいきます。なんだそれ。 7月は、2、8、12、16、22、26、29日です。 土曜12時から、火曜金曜17時からオープンです。 17時といってもまだまだ日が暮れず暑い時間ですが、 正午よりはいいかなと思いまして。 サブレつくったのだけど失敗してしまって、 その代わりというわけではないですが 久しぶりにグラノーラつくりました。 夏の朝食にぴったりです。 ラインアップを
節電と謳われているなか 夏のくだものたちに誘われて コンロの前から離れられずにいる。 もちろん、冷房はがんがんです。 ルバーブ、アメリカンチェリー、桃、杏。 どれもひと手間かけてあげると お菓子にしたときにぐっとおいしさが増す。 夏が来たな!という実感。 ラインアップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* ルバーブとゴルゴンゾーラチーズ 桃とアールグレイ バナナと波照間島の黒糖クランブル *ウ
梅雨感ゼロですね。 あしたも暑くなりそうなので、夏っぽいのご用意しました。 たくさんつくったので 夕方くらいまで営業できるといいな。 ラインアップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* ルバーブとゴルゴンゾーラチーズ 桃とアールグレイ バナナと波照間島の黒糖クランブル *ウィークエンド* レモン尽くしのさわやかなパウンド *ムッシュアナナス* 台湾のパイナップルケーキのやまねフランス版 無骨な